メンタルヘルスヲタク

心の健康に気を遣う人がもっと増えてもいいんじゃない?

健常者に説明することの難しさ

どうも、IMADAです。ただいま学校の方に戻りまして教職員などに自分の病状などを説明することになりました。

 

 

 

さて、早速タイトルのことについて話しますね。

 

 

 

解離だったりADHDだったりって人に説明するのがまあ大変なんですよね。それはどの精神疾患でもそう。発達障害でもそう。目に見えないから「ここが悪いんだね」と理解されるのは難しい。

「本当にあるの?」「気にしすぎなんじゃない?」と何度言われたことか。

 

 

気のせいで記憶が吹っ飛ぶことを説明できるか!???

忘れ物を1日に2桁くらいしたことは気にしすぎで済むものか!!???

こっちは死ぬほど生きづらいんじゃー!!!

 

 

 

 

 

 

って感じです。わかりやすく伝えるなら健常者の身近なことで例えるしかないかなーとは思いますけど、そもそもなんでこっちが自分でもよく分からないものを0から説明せねばならんのか。こっちも勉強中なんです!!!

 

 

 

しかも今回説明する相手は教職員です。私は学校に対していいイメージを抱いていません。

「あのクソ学校の職員に説明とか…」

ぐらい思ってます(もしその学校の人がここ見てたら笑っちゃいますけどね)。

これは偏見かも知れませんが、年寄りほど精神疾患者を邪険に扱ったり差別したりしがちだと思ってるので、どうやって説明したもんかなーとずっと考えています。

 

 

 

「差別してくる視野が狭い相手には接しない」が最適解だと思うんですけどね…。ストレスだし、身体にも悪いし、マジでいいことない。本当にひきこもりたいです本当に。

 

 

 

自分の気持ちは100%相手に伝わらないことはわかっているので、150%伝える勢いでいかないといけないんですよね。どれくらい体力を消耗するかわかりませんが頑張っていこうと思います。

それでは!